YoutubeやTwitterの広告でもイチナナというアプリをよく見ない?
イチナナは現在人気急上昇中のライブ配信アプリ
イチナナを通して10代〜20代の可愛い人やカッコいい男の子と繋がることができるよ!
でも、実際に使ってみる前に、あなたは
- どのような手順で登録するのか?
- 基本的な使い方は?
この2つの点について知りたいと考えていませんか?
この記事では、イチナナの登録方法・使い方を分かりやすく解説するよ!

ポコチャ・イチナナ・SR・ふわっちなどなど。1000時間以上、ライブ配信を試した20代女性。私のライブ配信体験を元に、今からライブ配信をしてみようと思っている人にアドバイスするよ!
1.イチナナの登録方法と使い方を分かりやすく解説
イチナナライブは、台湾発祥のライブ配信アプリだよ。
YoutubeやTwitterの広告でイチナナの存在を知ったという人も多いのでは?
現在は世界で人気No1の動画配信サービスとなってて、日本でも10代〜20代を中心に人気上昇中。
特に他の動画配信アプリと比べてもイチナナは、可愛い子・カッコいい子が多いというのも話題を集めている理由の1つかな。
モデル、俳優、歌手などが利用していることでも話題になっているよ。
ちなみにイチナナという名前の由来なんだけど、17歳以上をアプリダウンロードの対象としているそうだね。17歳以上のアプリから、イチナナという名前がついたらしいよ。
ここからは、登録方法と基本的な使い方をお伝えしていくね。
2.イチナナの登録方法
イチナナに登録するためには、スマホにてイチナナアプリのインストールが必要になるよ。
App StoreまたはGoogle Playなどで17LIVE(イチナナ)を検索し、アプリをダウンロードしてみよう
アプリのインストールが完了すると、スマホの画面上にイチナナのアイコンが表示されるよ。アイコンをタップして。
アイコンをタップすると、最初に登録画面が表示されるよ。
イチナナに登録するためには、以下のいずれかの方法が利用できるよ
Twitterでログイン
LINEでログイン
Facebookでログイン
17 IDでログイン
上記の中で、Twitter、LINE、FacebookのIDを利用して登録する場合には、それぞれのSNSにログインするだけで登録し、すぐに利用できるようになるよ
ここでは、17IDでログインする方法について説明していくね
- 画面下にある17LIVE(イチナナ)マークをタップ
- 好きなIDを入力し、性別をタップし次へ
- パスワードを入力し次へ
- 電話番号を入力すると、SMSに6桁の認証コードが送られてくるので、そのコードを入力し次へ
- プロフィール画像のアップロード(後でも設定可能)して「ライブ配信を視聴する」をタップ
この5つのステップを終えれば、イチナナへの登録は完了するよ。
3.イチナナの基本的な使い方
イチナナの使い方として、基本的にできることは以下の2つだよ。
- 動画を視聴する
- 動画をライブ配信する
それぞれどのような使い方ができるのかを、詳しく見ていくね
3-1.17LIVE(イチナナ)の動画を視聴する
まずは、動画の視聴方法。 ここでは、動画の視聴やできる基本操作について説明していくよ。 基本画面の「注目」や「最新」などのタブをタップして、視聴したいライブアイコンをタップ。
アイコンをタップするとすぐにライブ配信が始まるよ。
ライブ配信中にできるアクションとして、左下に表示されている吹き出しマークをタップすれば、コメントが入力できるよ。
コメントを入力することで、ライバーに話しかけることができますよ。
また左から3番目のアイコンはシェアボタンとなっており、17LIVE(イチナナ)やFacebook、Twitter、LINEなどでシェアすることができるね。
その他にも一番右にある「ギフト」ボタンをタップすることで、ポイントを利用してライバーにギフトを送ることも可能。
その他にも画面右上に表示される「フォローする」のボタンをタップすれば、お気に入りのライバーをフォローすることも可能だよ
3-2.イチナナの動画をライブ配信する
自分がライブ配信したい場合には、メイン画面の下に表示されている真ん中のイチナナのアイコンをタップします。
すると「投稿」「ショートムービー」「ライブ配信」「ライブ録画」という4つのアイコンが表示されるので「ライブ配信」をタップします。
ライブ配信をするためには、アイコンの撮影や写真の認証などが必要になりますので、ライブ配信を始める前に案内にしたがって設定しておいてください。
全ての設定が終われば、ライブ配信がスタートできます。 配信者はコメントを残すことができたり、ビューティープラス機能などを利用することも可能です。
ライブ配信を終了したい場合には、画面右上に表示されている「×」ボタンをタップすることでライブを終了することができます。
17ライバーの動画を視聴したい方も、17LIVEでライブ動画を流して人気ライバーになりたい方も最短1分で17LIVEをダウンロードしてはじめてみましょう。
4.イチナナの登録方法と使い方を分かりやすく解説まとめ
今回は、台湾発のライブ動画配信アプリである17LIVE(イチナナ)の登録方法と、基本的な使い方を分かりやすく解説してきたよ
イチナナは登場してまだ間もないライブ配信アプリですが、台湾やインドネシア・東南アジアなどでもユーザーが多く、世界的に人気のある動画配信アプリだよ。
登録方法や使い方に関しても、基本的な操作方法は決まっているもの、ほとんどが直感的に操作可能なものばかりで、難しい操作はほとんどないよ。
そのため、スマホを日常的に利用している人であれば、誰でも気軽に利用しやすいアプリになってるよ。
TwitterやLINEとの連動も可能なので、利用方法によってどんどん使い方の幅を広げていけるアプリであるともいえるね。
まずは簡単、イチナナに登録してみよう!